ブログ 住宅ローン減税2年半延長 消費増税延期で政府・与党検討 政府・与党は消費増税の延期に対応するため関連法を改正する調整に入った。住宅資金の贈与時の非課税枠を最大3000万円に上げる時期を10月から2年半延期する。住宅ローン減税の期限も延ばすほか、軽減税率の開始後に消費税率を記録するインボイス(税額票)も導入延期を検討する。景気に配慮しつつ、増税を見込んでいた消費者や事業者の混乱を防ぐ。 政府は17年4月に消費税率を10%に上げる前提でいくつかの税制を改正... ニュース 税金 ツイート
ブログ 「マンション節税」防止 相続税、高層階の評価額上げ 総務省・国税庁、18年にも 総務省と国税庁は2018年にも、価格の割に相続税が安くて済む高層マンションを節税目的で購入する動きに歯止めをかける検討に入った。現在は階層や購入価格にかかわらず一律となっている相続税の「評価額」を高層階に行くほど引き上げ、節税効果を薄める。高層階の物件は税負担が重くなる一方で、低層階を中心に負担が軽くなる人も出てきそうだ。 マンションなどの相続税を計算する際の基準になる総務省令の改正案を今秋にもま... ニュース 税金 ツイート
ブログ 相続、待ち受ける課税強化 名義預金申告漏れ注意 税務当局が相続財産への課税を一段と強化しようとしている。相続税の申告漏れを防ごうと、税制面で今年以降さまざまな手立てを導入する。個人財産を把握するための情報収集や、納税者への税務調査にも一層厳しく対応するとみられる。税制変更を正しく理解し、加算税などのペナルティーを回避する必要がある。 「将来しなければならない相続税の申告に備え、まるで、その予行演習をやらされている気分だ」 今年から提出が義務付け... ニュース 税金 ツイート
ブログ 高所得者に逆風、投資家に追い風 16年の負担こう変わる 2016年は暮らしにかかわる制度改正が相次ぎ、高所得者に逆風が吹きそうだ。年収1200万円を超す会社員約120万人は1月から所得税が重くなる。4月には高所得者の健康保険料も上がる。一方で株価や少子化対策に関心が強い安倍政権の意向を反映し、個人投資家や子育て世帯に追い風になる制度改正が予定されている。 年収1200万円を超える会社員や公務員の所得増税は、1月の給料の天引き分から始まる。負担増は年収1... ニュース 税金 年金 ツイート
ブログ 相続増税元年 あなたも「申告難民」に 「昨年までなら相続税と無縁でいられたはずなのに、お気の毒に」 京王電鉄・調布駅(東京都調布市)からバスでさらに15分ほど。雑木林の残る小さな町に住むIT専門学校講師の堀田秀司(61)は、相続税の相談会で話をした税理士の言葉を思い出す。 91歳の母を3月に亡くし、兄と2人で相続することになった遺産は、木造住宅と預金など7000万円。相続税が増税される前であれば、税制で認められた非課税枠(基礎控除)の... ニュース 税金 ツイート
ブログ 証券税制、変更前に再チェック 来年1月から証券税制が大幅に変更になる。公社債やNISAなど個人投資家に身近なものも多い。手続きが始まっている制度もあるので、節税の観点からも見落としがないよう改めて点検したい。 ■外債や外貨建てMMF、含み益あれば年内売却 「外国債券や外貨建てMMF(マネー・マーケット・ファンド)をお持ちではありませんか? 年明け後は税制ががらっと変わりますよ」。ファイナンシャルプランナー(FP)の深野康彦氏は... ニュース 税金 ツイート
ブログ 相続税、自力申告を試す 税務署の助けで円滑に 今年1月に相続増税がスタートしてから約9カ月。今年初めに相続があったケースでは、申告・納税の期限(原則10カ月以内)をまもなくむかえる。税計算や手続きは難しいが、困ったときには税務署の手助けを受けるのが、自力申告のコツ。最近、相談をしやすくなったという税務署の活用法を見ていこう。 「こうなったら自分で申告書を書くしかない」。そう話すのは東京都在住の会社員aさん。今年1月10日に父を亡くし、一軒家な... ニュース 税金 ツイート
ブログ もうけるためにローン組む 富裕層の錬金術 リアル金持ちの現場 日本の「超富裕層」たちは何に関心があり、どんな金融サービスを利用しているのか…。かつて野村証券で金融資産10億円を超える大手顧客を対象としたプライベートバンク部門で辣腕をふるったZUU社長兼CEO(最高経営責任者)の冨田和成氏が、超富裕層の実態を解説します。 2012年11月、当時の野田政権が解散を決めた時、日経平均株価は終値ベースで8664円でしたが、2015年4月に2万円を回復しました。官主導... ニュース マーケット 税金 ツイート
ブログ 財政赤字、日本は大丈夫? ギリシャ危機、対岸の火事ではなく 巨額の財政赤字が原因の「ギリシャ危機」が大きな問題になっていたわね。日本はギリシャより国の借金が多いと聞いたけれど、日本は大丈夫なのかしら。 日本の財政問題について、藤原里美さん(52)と高倉まなみさん(44)が瀬能繁編集委員に話を聞いた。 ギリシャより、日本の方が国の借金が多いと聞きました。 「国際的な金融市場では、国の信用度が高いほど発行する国債の金利は低くなり、信用度が低くなると逆に金利は上... 税金 年金 ツイート
ブログ 相続税調査、乗り切るための対策と準備 相続税の申告が適正かどうかを調べる税務調査が、例年この時期から本格化する。その中心となるのが調査官が自宅に来る実地調査だ。どんなケースが対象になりやすく、どんな準備が必要なのだろうか。税務調査の実態と対策を探った。 昨年9月、自宅に税務署員が訪れる実地調査を受けたのは神奈川県在住の女性(75)。夫を亡くしてから1年半後のことだった。 午前10時、2人の調査官が訪れた。午前中は亡夫(被相続人)や家族... ニュース 税金 ツイート