ブログ 2014/10/31 日銀が追加緩和策…資金供給を最大20兆円増 日本銀行は31日、金融政策決定会合を開き、世の中に出回るお金の量(マネタリーベース)を大幅に増やす「量的・質的金融緩和」を拡大すると発表した。 昨年4月に現在の金融緩和を導入して以来、追加の緩和策を発表するのは初めて。 日銀は決定会合後の公表文で、当面の金融政策について「マネタリーベースが年間約80兆円に相当するペースで増加するよう金融市場調節を行う」と説明した。これまでは「年間約60~70兆円」... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/31 公的年金運用、国内債券35%に下げ 日本株25% 約130兆円の公的年金資金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は31日にも、新しい運用比率の目安を発表する。現金など短期資産を除く運用資産のうち、国内債券を現行の約6割から中長期的に35%に下げる一方、国内株式を25%に上げる見通しだ。海外株式も積み増して、株式と債券との割合を半分ずつにする。市場の動向をにらみながら日本国債 に偏った運用を改め、利回りを高める。 GPIFは既に重要... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/31 消費者物価、9月3.0%上昇 10月都区部は2.5%上昇 総務省が31日朝発表した9月の全国の消費者物価指数(CPI、2010年=100)は、生鮮食品を除く総合が前年同月比3.0%上昇の103.5と16カ月連続でプラスだった。傷害保険料や新製品効果の出たプリンターなど教養娯楽用耐久財が上昇した。 ただエネルギーの上昇幅縮小を受け、引き続き上昇幅は前月(3.1%)から縮小した。原油価格の下落で電気代や都市ガス代が伸び悩んだ。一方でCPIの指数そのものは低下... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/31 消費支出のマイナス幅拡大、9月5.6%減 大雨も影響 家計調査 総務省が31日発表した9月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり27万5226円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比5.6%減少した。6カ月連続で前年同月を下回り、マイナス幅は8月(4.7%減)から拡大した。QUICKがまとめた市場予想(4.1%減)も大きく下回った。住宅リフォームや家電製品で消費増税に伴う駆け込み需要の反動減が続いた。大雨などの天候不順で外食が落ち込んだ... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/30 東急不動産と鹿島、竹芝に超高層複合ビル 慶応大の研究機関誘致 東急不動産と鹿島は29日、東京都港区の竹芝地区に超高層のオフィスビルや集合住宅を建設すると発表した=写真は完成予想図。オフィス棟には慶応大学の研究機関を誘致。産業貿易センターも整備し、コンテンツ産業の起業支援や海外展開の拠点とする。JR浜松町駅と竹芝ふ頭を結ぶ全長約500メートルの歩行者デッキも設置し、回遊性を高める。全体の完成は2019年度を見込む。 開発するのは浜松町駅から東に約230メートル... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/30 動き出した戦略特区 成長けん引拠点に アベノミクスの成長戦略で目玉政策と位置づけられている「国家戦略特区」が姿を現してきた。第1弾で特区に指定された6地域で具体的な計画が固まり、民間企業が参加する事業も動き始めた。農業や医療などの「岩盤」といわれた規制に風穴を開け、新しい産業や雇用をどこまで育めるのか。全国での取り組みを追った。 「安倍政権の規制改革に終わりはない。特区制度をさらに拡充させ、岩盤規制改革を断行していく」 10月10日、... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/30 長期金利に低下余地 債券先物が最高値更新 29日の国内債券市場で長期国債先物相場が約2週間ぶりに過去最高を更新した。日経平均株価が220円超上昇するなど円安・株高の展開だったが、債券先物相場も強含んだ。日銀の異次元緩和をテコに債券が買われる展開が続く可能性を示しており、長期金利にさらに低下余地があるとの見方が出ている。 29日の債券市場で長期国債先物の中心限月である12月物は一時、146円61銭と過去最高値を更新した。同日の国内市場では株... ニュース ツイート
ブログ 2014/10/30 特養ホームの相部屋代、利用者全額負担に 厚労省が提案 厚生労働省は特別養護老人ホームの相部屋の費用を来年4月から利用者の全額負担とすることを29日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)介護給付費分科会で提案した。1割負担の介護保険で賄う分を外す代わりに、月1万5千円程度の負担を求める。 相部屋の利用者の大半を占める住民税非課税の低所得者には部屋代相当を補助し、負担額を今とほぼ変えない。すでに全額負担となっている光熱水費は直近の水準に合わせて、現行の月1... ニュース ツイート
終了 2014/10/29 【申込み受付中!】【老後に備える!】 買っていい不動産・悪い不動産の見分け方 「人生90年の時代!!」 今後の超高齢化社会を迎えるなかで、ご自身様、ご家族様の将来に向けての 生活資金の確保、将来の公的年金以外の資産収入として不動産投資が非常に注目されています。 しかし、「リスクが非常に高いのでは?」「お金がすごいかかるんじゃないの?」「不動産経営にはちょっと不安が・・・」「どういう物件を買っていいのか分からない」などの声を多くの方からいただいております。アルプレイスのセミナ... 終了 ツイート
ブログ 2014/10/29 FRB、FOMC開始 量的緩和終了へ ゼロ金利の解除時期が焦点 米連邦準備制度理事会(FRB)は28日、連邦公開市場委員会(FOMC)の初日の討議を開始。29日までの日程で、国債などを大量に購入して市場に資金を流し込む量的緩和政策の終了を決める見通しで、今後はゼロ金利の解除の時期を慎重に探ることになる。 米国経済をめぐっては9月の失業率が5.9%まで低下しているほか、2014年4~6月期の成長率も4.6%を記録するなど、景気回復が軌道に乗っている。また市場に流... ニュース ツイート